2歳の偏食

2歳を過ぎて、だんだん食べるものが変化してきた。

朝欠かさず食べていたバナナを食べないと言い出す。

ゼリーに入っている果物は食べないと言う。

煮物やお味噌汁に入っている野菜を食べないと言う。

いやー、困った。

特に、少し便秘気味だったりすると、野菜が不足しているせいではないかと思ってしまう。

野菜、食べてくれ。

 

食べたらおいしいと言ってくれるのに、気分が乗らないせいなのか、食べずぎらいが増えてきた。

 

今日も豚汁の人参と大根を食べないという。

「えー、おいしいのに―。パパが食べちゃおうかなー」

「パパ、どーぞ」

全然いいよーむしろ大歓迎ぐらいな感じ。

これが気分なのであれば、提供の仕方を変えてみるか?

 

少しお行儀は悪いが、お箸に刺してみる。

一つは自分で持って、一つは娘にあげる。

「一緒に食べようか!せーのっ、ぱくっ!」

…食べた。

「おいしー!もうちょとにんじん食べたいなー」

お、これはいける?

もう一回、もう一回、おお、食べる食べる。

「大根もどうぞ、めしあがれ。」

「あーと。(ありがと)」ぱくっ

…食べた。

食器というか、出し方によっても違うのか。

 

次は刺しやすいフォークかピックでも使わせてみようかな。。。